top of page
  • Facebookの社会的なアイコン
  • Twitter
  • Instagram

最新のお知らせ、境内の写真等はこちらをご覧ください→

20220122_110249.jpg

令和5年 厄年一覧

f868937eed3832c23f2ebc14581bdbbb_t.jpeg

令和5年 ​方位除け一覧

bdf39a7571f79543083e63539c2bc57b_t.jpeg

令和5年 戌の日一覧

DSC_0618_edited.jpg
御祭神

​伊文神社の御祭神

文徳天皇

もんとくてんのう

素戔嗚命

すさのおのみこと

​大己貴命

おおなむちのみこと

琴平社 大物主命
多賀社 伊邪那岐命
稲荷社 倉稲魂命
秋葉社 迦具土命
三姫社 多紀里姫命
    多紀都姫命
​    狭依姫命
【本 殿】
【摂末社】
DSC_0604_edited.jpg
年間予定

一月 一日   歳旦祭

​   七日   七草粥振舞い

四月 初旬   祈年祭

六月 三十日  夏越しの大祓い

        茅の輪神事

七月 十五日  祇園祭(例祭)

​        神幸祭 神輿渡御

八月 下旬   御劔八幡宮大祭

十二月 初旬  新嘗祭

その他、毎月一日十五日に月次祭

御焼納祭を奉仕しております

伊文神社の年間行事予定

DSC_0424_edited.jpg

伊文神社

由緒略記

伊文神社が当地に奉祀されてよりおよそ1,150余年

西尾城の鬼門を護る守護神として西尾城下の総鎮守と

城主を始め士民一般の尊崇と敬愛を受けて今日に至ります

DSC_0264_edited.jpg

​御祈祷について

伊文神社では初宮詣、厄祓い、方位除け、安産祈願、

家内安全、交通安全、家内安全等の社頭祈願

​地鎮祭、解体祓い、井戸埋め、樹木伐採等の出張祈願を御奉仕させて頂いております

御焼納祭について

人形やぬいぐるみ、写真や手紙等々の思い出が詰まった品を処分しなくてはならない時、感謝の御祭を斎行しお焚き上げ致します

DSC_0259_edited.jpg
問合せ

鎮座地・連絡先

​鎮座地

〒445-0822

​愛知県西尾市伊文町17番地

駐車場約30台(バス受入可)

※10月11月の土日祝、正月、行事時は神社東隣に臨時駐車場開設(約20台分)​

連絡先

電話 (0563)57-2838

FAX (0563)54-3571

​E-mail ibun@katch.ne.jp

社務所開所時間 9:00~17:00

​ただし平日は不在の場合も御座いますので、事前にお問い合わせ下さい

bottom of page